SSブログ

6 UPSでの輸送事故 ― 担当者が10日以上も病欠?

UPS側からはともかく事故補償の進展について、何の報告も得られないままに日々が過ぎて行きます。
そして、2月9日以後、サービスセンターの担当者のSNという女性にメールを出しても、なしのつぶてになってしまいました。こんなことが普通、ありうるでしょうか?
そもそもはUPSが事故を起こしたことがすべての発端です。私はその事故によって、財産的損害を受けています。
私としては最終的にその補償が私に得られるまでは、UPSと荷送り人に対して、働きかけをしなければなりません。

2月20日になって、ようやくUPSからは返答が来ました。
これはSN宛にメールを出すのではなく、UPSのサイトの質問フォームから、SN宛にメールを送っても返信がない旨を訴えたメールを送った結果でした。

TYD氏がそのメールを読んで、SNに返事をすることを促したのでしょう。
TYD氏から至急、担当者から連絡させる、というメールが来た後、SNからメールが来ました。
「先週から体調を崩し本日までお休みを頂いておりました。本日、出社しメールを拝見いたしました。現地に確認をとり回答させて頂きます」
というメールでした。長期病欠していたから、メールを確認していなかった、という言い訳ですね。しかし、こんなことがまっとうな会社組織でありうるでしょうか?
TYD氏もSNも同じ**stsvcjpen@ups.comというアドレスを使っています。カスタマーからのメールはすべて同じアドレスで受けて、会社内で振り分けているのでしょう。

その日、私はTYD氏と電話で話しました。
そこで、担当者が長期病欠して、カスタマーからのメールが放置されることがUPSではあるのか?と聞いたところ、返事は「ありえません」ということでした。
受信したメールはTYD氏のセクションが管理していて、振り分けているということ。担当者が病欠しているような場合は、別の担当者に引き継がせるのが通常である。あるいは、担当部署宛にも送るなりするので、10日間も放置されることはありえない、ということでした。
では、SNさんが病欠していたということはありえないんですね、と確認すると、SNが出社していたかどうかは、TYD氏の口からは言えない。が、担当部署には注意をする、ということでした。
TYD氏からすれば、ありえないことが起こってしまった、ということでしょう。

もとより、長期病欠していたから、メールを確認していなかった、という言い訳は、会社組織自体がきちんと機能していない、と言ってしまっているようなものです。個人の言い訳が、会社全体に泥を塗ってしまっているようなものですね。10日間も病欠している担当者の業務のフォローが行われない組織というのはお話になりません。UPSほどの世界的企業とあろうものが。
SNが本当に病欠していたのかどうか、は私には分かりません。まあ、これをお読みになったUPSの内部の方の中には、分かる方もいらっしゃるでしょう。2月9日から2月19日まで病欠していたかどうか。
いずれにしろ、TYD氏の言っていることと、SNの言っていることは矛盾しますので、どちらかは否定されなければなりません。

UPS JAPANからの連絡がない、あるいは連絡が遅いのは、ドイツからの情報がなかなか得られないことに原因がありそうです。しかし、だからといって、サービスセンターがカスタマーに対して子供じみた嘘をつくというのは、あってはないらないことでしょう。

しかし、嘘をつく、前言を翻す、はこれだけに終わりませんでした。果ては怒鳴り込むような電話が、SNの上司と思われる辻村という男から私にかかってきます。


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 11

通りすがり

たまたま、このサイトに辿りつきました。
こちらを読んでいて結末が気になりました。

私はまだ輸送事故にあった事がありませんが、割と多いのですね。。。
事故はしょうがないとしても、その後の対応が疑問ですよね~。
なぜ、そんなに放ったらかしになってしまうのか^^;

最後まで頑張ってくださいませ。
お祈りしております。
by 通りすがり (2007-04-04 22:27) 

NO NAME

個人輸入の運送会社選択に参考にさせていただきました。
http://blogs.yahoo.co.jp/pray_to_nada
http://demura.net/archives/3education/post-67.html
by NO NAME (2007-07-17 17:46) 

NO NAME

私もUPSの発送で被害を受けました。
調べたところ、UPSは世界中で同じような問題を起こしているようです。
共通しているのは、
その後、まともなクレーム応対をせず、
ストア、現地UPS、日本UPSの間で、責任を押し付け合うということ、
そして、被害を受けた顧客に対して逆ギレするということです。

最終的にどうなったのか、ぜひ知りたいです。
by NO NAME (2007-08-07 14:36) 

おかあにゃん

はじめまして。
1 FEDEX or UPS or DHL or..... にトラックバックさせていただきたかったのですが、タグがないのでこちらにコメントでご挨拶させていただきます。参考ブログとしてご紹介させていただきました。ありがとうございます。
by おかあにゃん (2007-10-02 03:04) 

YKG

私も先日からオランダのUPSで腹立たしい事があります。ドイツからオランダの自宅へ10月5日の10時に宅配があったのですが、あいにく留守にしていました。週末の遅い時間だったため、8日朝9時にオランダUPSへ電話したところ「荷送人が安い料金を使っているから荷受人は時間指定は使えない、朝9時~夜8時まで自宅で待つしかない」との回答。「受取れない時はあなたがアンラッキーなんだ」とも言われた。8日は全ての予定をキャンセルして11時間待ったが荷物が届かなかった。夜7時頃には電話も繋がらない。その夜ネットで貨物追跡できる事を知り検索すると、8日朝8:35の時点で「UPS施設での間違ったルーティングにより、この
遅延が発生しました 」と出ている。そしてその夜に荷物がドイツまで戻ってしまっていた。8日の朝9時の時点でサービスセンターが状況を確認していれば、私は丸1日無駄にする事が無かった。そして9日朝怒りの電話を入れたところ、8日はミスにより配送出来なかった事もドイツへ返却されていた事も謝らないUPSだった。「ドイツに物があったんだから配送できるはずがない」との腹立たしい回答まであった。再度時間指定をお願いしたが断固拒否された。
お国柄など様々な原因があると思いますが、宅配物の中身がその人にとってどれだけ大事な物なのか、とかサービス業の理念とかを社員に徹底的に教え直して欲しいですね。どこがグローバルな会社なの?・・・と疑ってしまいますよね。
by YKG (2007-10-09 21:20) 

フェデックスの対応にがっかり

海外在住です。
Amazonに依頼した本が配達予定日を過ぎても
Fedexの米国経由地に止まっていて数日間動きがなく
配送の遅れをFedexJPカスタマーサービスに問い合わせたところ
『Amazonに問い合わせるように』の一言でした。

経由地のフェデックス支社に6日間も放りっぱなしになっている荷物です
何故チェックしてくれないのか
自分で業者を選べるならFedexは外したいです。
by フェデックスの対応にがっかり (2007-12-07 01:15) 

UPSの被害者

当方の被害を記録したブログを引っ越しました。
よろしければ、こちらもご参照ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/upscrime
by UPSの被害者 (2007-12-07 04:12) 

NO NAME

非常に参考になりました。
こんな事も実際にあるものなのですね、勉強になります。
by NO NAME (2009-04-16 11:25) 

こんにちわ

つい最近UPSを利用しました。ヤマト運輸との提携は続いているようです。
しかし40kgのものを一人で持ってきました。まあ台車に載せてきましたが。
高額の保険をかけたので、丁寧に扱ってくれたのでしょうか。とくに不満はありませんでした。Fedexのような例もありますしね。海外クーリエを使うのはどこも一緒のようですね。大体、海外の売主は日本人とは全く感覚が違うようですし。とても気疲れしました。
by こんにちわ (2009-04-21 00:17) 

GLOBAL BOY

みなさん。
GLOBALとかいうなら、その日本人独特のDOMESTIC神経質をわすれましょう
by GLOBAL BOY (2012-08-09 18:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

5 UPSでの輸送事故 ― UPSの連絡..|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。